24Jun

『風を待つ 遊び足りない 夏柳』
川筋に夏柳が風に揺れています。
風が止まると、ただ垂れ下がり
早く「次の風が来ないかな」と
待っているようです。
写真は手習い日記さんのブログからお借りしました。http://blogs.yahoo.co.jp/e_ko_ta63/30706622.html
『色あせし 麦わら帽子 露天商』
倉敷の川筋の道には
露天商がたくさん出ています。
手作りのネックレスやブローチなど
一真の茣蓙をお店にしています。
『桃色の ソフトクリーム 蔵の街』
ソフトクリームは私の大好物です。
吟行の旅に出ますと、寒い時でもその土地のソフトクリームを
楽しんでいます。
倉敷のソフトクリームは桃の味でした。
『青蔦の いつもどこかが さざめきて』
倉敷の明治のレンガ造りの建物には
一面に蔦が茂っています。
蒼い大きな葉が重なりあって
レンガが見えないくらいです。
記事が役に立ちましたらランキングの応援をお願いします。

写真俳句 ブログランキングへ
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。